簡潔に行きたい。

目一杯クロスを張る。

条件は

・相手ショットの高さはネットの高さ付近
高すぎればやられる。低すぎるとクロスを張るメリットが減る。

・ネットからの距離は中間よりちょい前ぐらい
遠いとメリットが減る。近いと難易度は高くなる。

・パートナーからのショットはハーフ付近からのストレートのアタック
エンドラインだと選択肢が増え厳しい。


パートナーからのドライブやスマッシュがストレートに行った時の前衛での構えである。
このパターンでのメリットは、あからさまにクロスへ構える事により、相手のショットはほぼストレートへのドライブかロブになる。もしクロスに低いのが来れば触ればいいし、大きいのが来ても追っかけてアタックが可能。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

パートナーには相手を見ながら前に詰められるように打ってもらい、相手にはクロスに逃げる事を許さないように注意する。このとき、ストレートのネット前へのショットの処理が難しいので、前衛はクロスには張るけど下がりすぎず、ストレートのネット前には突っ込んでいけるように準備を怠らない。

この形は無理な攻め方にならず安定する。相手の逃げ道も減る。前衛の守備範囲は増えるので注意。ストレートのハーフぐらいならそのまま後衛が突っ込んだ方がいいが、ネット前のショットには前衛が突っ込めればいい。

クロスの張り方は抑止力的な意味合いを強く持つ。相手にはストレートで勝負させて、パートナーにストレートを強く意識させることにより勝負していく。



あくまで前衛の選択肢の一つとして御一考願いたい。