自分が打ちたいショットではなく、相手が厳しく感じるショットを選択していく。



何度かこのブログでも書いた内容だ。




では、自分にはどう返ってくるのだろうか。







ラウンド側のバック深いところから速いクロスカットで相手を追い込んだとする。これが相手にとっても厳しいシャトルのはず。相手も厳しい体勢でやっと届く状態。ふらふらとシャトルはネットを越える。

ダブルスならいい。シングルスなら、そのシャトルを追って打たなければならないのは自分である。



相手が厳しく感じたとしても、その次のリターンに対しては自分が甘く感じなければならない。そういうショットを打たなければ、結局は相手に対して攻めたショットを打った事にはならない。





だが、これでエースが取れるならば話は別である。決めるショットにおいては次のリターン等は考える必要はなくなる。ネット前のプッシュで次のリターンを考えてセンターに戻る事を考える事に意味は無い。


にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ


この二つの例は表裏一体であって、実際のゲームではこんなに明確ではなく、エースをとれるかどうか、リターンに対してどうするか、ギリギリのラリーが繰り返される。そうだとしても、状況判断としてこの二つは考えてプレーしなければならない。このシャトルは打ったらどうなるのか、どうすればエースまで持っていけるのか、ラリーを縦に繋ぐようイメージを持ってプレーしていければ、最終的な形は見えてくるかもしれない。