ベストショットを考えてみよう。




普段の練習では、厳しいシャトルに対してしっかり追い付いて打ち返す練習を繰り返ししているのではないかと思います。厳しい場面を想定することは、ゲームでも同じような苦しい場面で対応できるようになるからです。

これは楽な場面でも同じ事。相手のミスショットに対しての対応だったり、余裕がある場面での配球をどうするか、といった事も練習していく必要があるでしょう。


さて本題。

・相手の厳しいクリアに対して、難しい体勢からの強打のスマッシュ。
・相手の甘いロブに対してサイドラインを狙ってのスマッシュ。

普段から練習しているような、これらのショット。打てた時には気持ちいいかもしれませんが、果たして正解でしょうか。

バドミントンは、ベストショットを打つ競技ではありません。相手のエンドにシャトルを落とす、相手にミスさせる、それによって1点入る競技です。そんな中、自分のもてるベストショットを常に繰り出すことは、決して相手にとって厳しいショットだったとは限らないのです。

厳しい体勢からのスマッシュは、エースを取れればいいものの、リターンされると非常に厳しい状況に陥ります。サイドラインを狙ってのスマッシュは、サイドアウトする危険をはらんでいます。それらのベストショットと思われるショットは、逆に自分を苦しめる可能性があるのです。


このような内容とすると、安定したショットを選択する事になってしまいますが、実はレベルが上がると、常にそのベストショットで勝負しつつ、次のラリーでのリスクをできるだけ減らさなければならなくなるのです。厳しい精度を求めるのは決して悪い事ではありません。次のステップには繋がります。ただ、今の自分の現状を理解しながらゲームを進めなければ、いいラリーはできません。

あえて厳しい体勢からボディにスマッシュを打ちこまなければならない場面もあるし、甘いロブだろうとサイドラインにスマッシュを狙っていかなければならない、こんなプレーの繰り返しがハイレベルな戦いでは繰り返されていると思っていいでしょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

自分のプレーでの技術としっかりと向き合い、何がベストなのか、何が相手にとってつらいプレーなのかを考えてプレーしてみましょう。