右利きなら右足。




全力で前にダッシュして、それを右足一本で止める、それがバドミントンのフォア前です。
スマッシュからのヘアピンやプッシュで、ダッシュした勢いと全体重が右足にかかってきます。

これにより、足首、かかとに負担が大きくかかり、捻挫や打撲等につながります。
もっと複雑な障害名もありますが、省略(笑)。


これらを防ぐ為には、足首やかかとへの負担を減らさなければいけません。その為に行うのは、

膝、大腿部のストレッチ
股関節の柔軟性

です。

膝のクッションを使う為には大腿部の筋力を使わなければいけません。膝を使う為のストレッチ、そして、もうひとつ重要なのが股関節。足の付け根付近の股関節もクッションとして使う事ができます。

よく、胸を張って打つと言いますが、ここが柔らかく無ければ胸を張ってもラケットは前にだせません。股関節の可動域を上げ、上体をしっかりと倒せるようにしていくことで、膝、股関節と二つのクッションができてかかとや足首の負担が減らせます。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

足首、かかとに不安のある選手は、練習前の柔軟、ストレッチ以外にも、入浴後の柔軟を継続して行うようにしましょう。