バドミントンぷれいやーず

youtube動画公開してます  【ツイッター】【ついろぐ】【本・DVD】

バドミントン用品の「ROOM」 


https://www.youtube.com/user/tanukichibadminton/

別館:https://bpstanukichi.blogspot.com/
Mail:【tanukich.ibad@gmail.com】
相互リンク
Flashscore https://www.flashscore.co.jp/ badminton



61-バド用品、メーカー情報

結構基本的な事を書いていなかった気がします。



・ラケットの選び方

シャフトの硬さ、ヘッドの重さ、総重量を重視します。ヨネックスは同じラケットでも重さ(バランスでは無く総重量)が違うもの(2U、3U、4U等)があるので、選択が必要です。グリップの太さもヨネックス以外はだいたい1種類です。ヨネックスは数種類あるので、一番細いものを選んでおけば間違いありません。グリップテープ等で太さは調整できます。

ジュニア
ヘッドが軽いもの(トップライトと表記されている)、シャフトが柔らかいもの
総重量は4U、5Uがベスト。
クリアが飛ばないからと、ヘッドが重いものを選ぶ場合もありますが、ジュニアの筋力を考えるならばヘッドが軽いものをお勧めします。

中学生男子、高校生女子
シャフトの硬さは普通から硬めでもいいでしょう。メーカーでの一番硬いラケットは避けた方が無難。ヘッドの重さはややトップライトからややトップヘビー。トップライトでは振り応えが無く、トップヘビーでは振り回されます。
3U、4Uが適当かと。

中学生女子

ジュニアより少し振り応えがあるものを選択。
シャフトの硬さは普通まで。ヘッドの重さも普通までが扱いやすいでしょう。
できたら4Uを選択しましょう。

高校生男子
トップ選手のラケットを選びがちですが、体格、筋力に合わせて選んでください。トップヘビーでは振り遅れる事もでてくるし、硬いシャフトでは使いこなす事が難しくなります。今までの経験と、レベルを考えて選択しましょう。
トップライトなら2U、トップヘビーなら4U、イーブンなら3U。

社会人
お好きなものをw

レディース
きっちりと基礎を身につけるなら、シャフトは普通まで、ヘッドの重さもイーブンまでがお勧めです。遠心力で飛ばすのが楽なトップヘビーを選んでしまう場合もありますが、その振り方を修正する為にもラケットは扱いやすいもので練習した方がいいと思います。
重さも3U、4Uで選択しましょう。



・シューズの選び方

各メーカー、各製品で形が違うと思ってください。ですので、ネットで安いからと衝動買いするのではなく、実際に合わせてみましょう。怪我にもつながります。
ジュニア選手でも、大きめでは足が靴の中で動いたりしてしまいますが、サイズ調整器具もあり、靴下二枚ばき等無理やりなんとかする方法もあるにはあります。サイズが合わないのはあまりお勧めはできませんが、あっという間に履けなくなってしまうのも悲しいもの。問題無いサイズを選んでください。

ネットで買う場合は、同じ靴、同じサイズの2足目なら問題無いでしょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ



Victor

韓国代表で知られるこのメーカー。

見てみると、韓国代表、フィリピン代表、日本では宇部興産が契約しているようです。


そして、タウフィックヒダヤットがいたインドネシア、ここのミックスダブルスペアが、ふと見てみるとVictorのラケットやらウェアやらきていました。

タフィーはYONEX。引退して一気に他メーカーが押し寄せたのでしょうか。ちなみに見た試合は2013インドネシアオープン。XDの決勝、デンマーク対インドネシア、YONEXはデンマークの女子選手一人だけ。男子選手はバボラ、インドネシアペアはVictor。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

今後はこういった事がどんどん増えてくるような気がしてなりません。

アディダス バドミントン・マーシャルアーツ体験会『demo day』



ソース発見w

とっても行きたいのですが、東京は地味に遠いんです。困った。


ミニレッスンとやらがとても興味があったり。
メインはラケットとシューズ。特にシューズを試しに履けると言うのは大きいです。販売店だと履き逃げはちょっと厳しいし、好きなだけ履ける(履けるのかな?)のは新しいメーカーの足形を知る上でも是非履いてみたいところ。

バボラの青シャドウがオレンジといっしょならここまで魅かれることは無かったのですが、青シャドウが合わない可能性があるとするならやはり新しいメーカーには期待せざるを得ません。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
選手は次の日学校だから連れていけないだろうけど、個人的に行きたいなぁ。なんとかならんかなぁ。


adidas

こんなのがあるらしいのです。


アディダスはどうも情報源がはっきりわからず、この画像も出所不明なので、気になる方は自力で情報探してください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

こういうイベントは各メーカー積極的にやってほしいですね。販売店頼りにしたところで意図と違う事しかできないんだし。

「4U」「トップライト」「やわらかめ」

ジュニアにお勧めです。これだけ種類がでていれば、無理に3Uを選ぶ必要は無いはず。4Uでいきましょう。

ミズノ、バボラ、モア、クンプー、ウィルソンから探してみました。 にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
ヨネックスは、実はまだ未入力w嫌いだから後回しというよりは、ヨネックスに手を付けたら眠れなくなりそうなので。明日元気だったらヨネックスを入力してみますかね。。。

ぶっちゃけ、きっつい。


badrac





 
4U トップライト シャフトは普通からやわらかめ

これを探していたのですがうまいこと探せませんでした。悔しいので自分でデーターベースを作ろうと思い、ひとまずWilsonとBabolatを入力してみたのですが、


単純にめんどくさい・・・。


ひとまず気長にやっていきます。今のところ最も探しているのに近いのは、

Babolat X-FEEL LITE2 



あたりかなぁ。

旧モデルだと、


でもいいかも。一応、見つかるまではデータベースは暇になったら追加していって、最終的にはいろんな形を考えてはいます。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

WEBデータベースで検索できるように、なんてできたらとても面白いと思うのですが、まずそこまではたどり着かないでしょう。せいぜい調べる依頼を受けてブログにアップするぐらいかなぁ。
【【バド用品】バドミントンラケットデータベース を作ってみたいのですが。。。】の続きを読む

トレーニングタイマー



バドミントン用ではありませんが、アップ、トレーニングからノックやパターン練習など用途をまったく選ばない代物。バドミントンにも限らず全てのスポーツクラブに使えるものになってます。

5人ぐらいの小規模なクラブであればここまでのものはいらず、例えばキッチンタイマー等で読みあげれば十分ですが、10人を超え、指導者の人数も少ないクラブであればこれは是非購入しておいて損は無いでしょう。

製品の詳細は製品カタログでご確認ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ


簡易版だと、




モルテン デジタイマチャレンジ

こんなのもあります。詳細は製品カタログをご確認ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

ヨネックスのストリング。
BG65TI-2 強チタン200mロール

最もオーソドックスで、一番手堅いオールラウンドなストリング。お得な価格なはず。 シャトルとストリングだけは、今のところどうしてもY社以上の物は見つかりません。そんなストリングのオールラウンドタイプ。初心者ならこれ。上級者ならこれ。そんな感じのストリングです。

 にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

もし、お勧めのストリングがあったらコメントくれるととても嬉しいです。耐久性、打感がY社以上のものがあれば、即刻それに乗り替えたいと日々感じている次第。

yonex

mizuno

adidas

babolat

wilson

asics

Kumpoo

MMOA



随時追加していきます。
今日のところは思いつきでここまで。


まさか、ヨネックスのラケットレビューを書くなんて思ってもいませんでした。




ブログのコメントで、sakuさんより「NR800のレビューを」とあったので、まったく気持ちは乗らなかったのですが、とっても仕方なく打ってみました。ここ1年ぐらいヨネックスの新製品は使っていなかったもので、もう二度と触る事は無いだろうな、なんて思っていた時期もあったぐらいで。

トップライト、その他うんぬんはメーカーサイトで確認してください。


悔しい事に、


これめっちゃいいんですわ。。。



感覚としては、硬いだけのラケットではなく、強打の時のしなり具合、反発具合が私の好きだったゴムメタル(NS9000、AT900あたりで使用されたが、即行方不明)にとても近いのです。硬いのは硬いのですが、インパクト前の「ムニュッ」ってところから強く弾いてくれるような感じで、なんとも私好みのラケットです。

おそらく、NS8000やNS9000X、NS9900が合う人には、合わないかもしれません。NS7000やNS9000Sのような、硬い中に少し柔らかみ、しなりを感じる感覚が好きな人にはいいと思います。

あくまでたぬ吉個人の感想です。
私は意地でも買いません。と言いたいところですがどうしましょうかねー。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ



ヨネックスが嫌いじゃなければ、飛びついてしまっているラケットです。いろんな意味で悔しい。。。

察している方もいるかと思いますが、がっちがちに筋肉痛です。

右腰から右足首までががっつりと、腰回りから腹筋背中、右腕よりは左腕の方が痛みが大きく、他は全体的に痛みが走っています。


にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ




筋肉痛は筋肉の炎症、筋繊維の損傷と言われていますが、痛みがひどければそのまま怪我となることをお忘れなく。今回は、この痛みがただの筋肉痛だ、として考えます。

筋肉痛の時の対処法として、

・休養
筋繊維が痛んでいるので、それを休めるのを目的としてしっかり休みます。

・栄養補給
筋繊維に対して、いわゆる超回復に必要な栄養をしっかりと補給することが、特にトレーニング後には大事です。筋肉はタンパク質でできているので、基本的にはタンパク質を普段より多めにとると、筋肉痛の部位に栄養として回復を促します。

・運動
休養があって運動。ほぼ正反対ではありますが、これはあくまで血流を高める程度の運動です。無理は禁物。ストレッチや柔軟程度の運動がいいのではないかと。



特に選手だと筋肉痛程度では休養は難しいので、ここでできる事と言えば栄養補給でしょうか。しっかりと栄養補給できれば、早期回復だけでなく、超回復による筋力アップにつながります。というよりは、練習やトレーニング後は筋肉に働きかける栄養をしっかりと補給しなければ、練習の効果が半減すると思ってもいいでしょう。




アスリート系の栄養補助食品の紹介です。







ジュニア選手用もあります。疲労回復や体づくりに。






栄養補給のタイミングは運動直後できるだけ早くです。
筋繊維の損傷に対して、できるだけ速やかに栄養を補給しなければなりません。しっかりとした栄養補給が、練習の意義を大きく変えていきます。





ウィルソンのレディースジュニアウェアです。
スカートにスパッツが付いているかどうか調べているのですが、わかりません。
バドミントンならどうしてもインナースパッツが必要ですものね。

価格は大変お買い得かと。デザインもいいし、練習着として着るのももったいなくない価格です。
日本バドミントン協会の審査合格品にもなっているようなので、大会着用も可。

BG65-TI 100m
BG65-TI 200m
NBG98 100m
NBG98 200m
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
BG65TI、いわゆる強チタンは、利用頻度で決めましょう。月に1本ぐらいなら100mの方がいいと思いますが、月に数本なら200mを選ぶといいのではないかと思います。というのも、単純に10m=10本ではなく、短くて済むので200mの方が多く張れる場合があります。 NBG98に関しては、200mの方が割安。利用頻度と相談しながら、ですね。 細いガットと太いガットで今のところはこの2種類を使ってます。他メーカーも気になるところ。使用に支障が無いなら使ってみたいのですが、いきなりロールとなると結構冒険なんですよね。。。

これからの季節、気温の上昇と共にジュニアの大会も夏休みまで立て続けに行われます。
大会では何試合もこなさなければならず、ウェアの数は数枚必要になってきます。
練習量も増えて、着替えの量もハンパじゃなくなってくるでしょう。

バドミントンの公式大会(1種大会)では日本バドミントン協会の公認ウェアを着なければならず、これがまた、高いのです。チームで揃えたウェア1枚では到底この夏場の大会は乗り切れないでしょう。さらに、ジュニア低学年ではあっという間に大きくなり着られなくなる可能性も。出費は最低限に抑えながら、さらに選手のコンディションやモチベーションを保つ為にもバドミントン用のウェアは用意しておきたいものです。




今回のWILSON2011年モデルでは、ジュニアウェアの価格を相当頑張ってくれました。おそらく公認ウェア最安値ではないでしょうか。バドミントンはヨネックスだけではありません。各メーカー頑張っている中、筆頭は間違いなくWilson!

ボーイズ半袖ゲームシャツ、ボーイズハーフパンツとなっていますが、あくまでサイズの話だけで女の子でも問題無いそうです。価格は確認してもらえばわかるように、上下セットでウェア1枚分程。ジュニアに優しいWilsonをたぬ吉は目一杯応援します。


-----【5月8日(日)まで】目指せランキング1位-----
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
-----現在 IN-6位 OUT-3位。ご協力ありがとうございます-----




安くないですか?これ本当に認可取るんでしょうか。教えてWilson。




メンズがこれ。
「腰と背中メッシュが通気性をアップ。」
ってあるけど、女性が着ても問題ないのかな?
バドマガ買ってないからカタログが無い。早いところカタログWEBにアップして!<Wilson




-----【5月8日(日)まで】目指せランキング1位-----
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
-----現在 IN-6位 OUT-3位。ご協力ありがとうございます-----

画像も情報も出回ってきました。




女性なら4U、男性なら3Uでもいけるのかなー。アーマッテックの感覚なら4U確定なんだけど。

もう予約受付ショップもあるようです。



基本的にはボルトリック70の上位版。

ナノプリーム採用で最細シャフトで粘りと反発を実現。打ち応えはありそうだが、バランスは果たしてどこまでAT系に近づくのだろうか。それともATとは一線を引いてしまうのだろうか。

デザインは、少し前のMP60のよう。楽しみではあるが、反発と粘りの両立とはいったい?

ボルトリック70

スイング感は非常にARCZSに近い。「ヒュン」というスイング音で振りぬきは特別なものがある。

個人的にトップライト派なのでいい記事が書けないが、イメージは優しいアーマテック、優しいARS-ZSといった感じだろうか。スマッシュを打った感触はとても良く、トップライト派の私でもきっちりと沈むショットが打つ事ができた。だいたい振っている内にぶれて打てなくなるのだが、振りぬきがいいせいかそれが無かった。

ただ、やはり追い込まれたときの小さいスイングの時は不安が残る。もちろんそれは、私がトップライト派の為でありラケットの性能ではない可能性があることは補足しておく。

トップライト派でもそれなりに気持ちよく打てるボルトリック70、AT派の方にも是非試してもらいたい。







私?だからトップライト派なんだからいらないってば。

【VOLTRIC70】ボルトリック70

試打したのは4U。4Uなのに若干ヘッドに重さを感じた。おそらくだが、アークセイバーとアーマテックの間ぐらいなのではないかと思われる。もしかすると、4Uの規格があるということは、アーマテックを潰してボルトリックにうつるのがヨネックスの戦略だろう。

アーマテック程の重量感は感じなかっただけに、軽く打ったときはスムーズにラケットが出てくれる。悪くない打感。バランスが極端でない部分に感じられたので、癖無く使えるのではないだろうか。

デザインは、正直言って微妙。もっと特徴があればよかったのに。形状はARCZSに似ているように見えるのは気のせいだろうか。ARCZSをより扱いやすくしたような感じと言ってしまっても良いかもしれない。それぐらい振りぬきはよかった。

中途半端な重量感、中途半端なフレックス、ARC7のいい意味での中途半端を、少し上級者向けに中途半端にした感じ、なのか?

また打てたら今度はしっかり打ってみます。

【VOLTRIC】ボルトリック 
ヨネックスオープンに合わせて発売されるという噂のヨネックスの新ラケットシリーズ。詳細不明www

全体的に細いという話もあるが、これも確認できていないようだ。大事に箱に仕舞われてて手に取ることも全貌を見ることもできなかったとのこと。

アークセイバーをこれだけ押しているということは、機種がかなり出ているナノスピードと平行して、おそらくアーマッテックを潰すのだろうか。

そうなると、重量感のあるモデルも出していく可能性があるが、打感は今までのものとは違うらしい。

らしい、だろうで申し訳ないが、YOJが若干楽しみにはなってきた。


今年は見に行こうかな^^

このページのトップヘ